カッコいい人を指す「イケメン」ですが、昔からある「二枚目」という言葉も同じような意味で使われていますね。でも、なぜ「一枚目」じゃなくて「二枚目」なんでしょう?今日はこの不思議な呼び名の由来や、「三枚目」以降の言葉についても掘り下げてみたいと思います!
なぜカッコいい男性を「二枚目」と呼ぶの?
「イケメン」という言葉が定着する前は、かっこいい男性を指して「二枚目」という言葉がよく使われていました。この「二枚目」という表現、一体どこから来たのでしょうか?
「二枚目」という言葉の起源は、意外にもかなり昔、江戸時代まで遡ります。歌舞伎の世界で用いられていたこの言葉は、俳優が演じる役のタイプを指す言葉でした。主に、ハンサムでヒーロータイプの役を演じる俳優を「二枚目」と呼び、脇役でコミカルな役を演じる俳優を「三枚目」と呼んでいました。
この表現が一般にも広がり、現代では映画やテレビなどでハンサムな男性俳優を指すのに使われることがあります。もともとは芝居の用語から来ているため、その背景を知るとさらに会話が豊かになるかもしれませんね。
現代では「イケメン」という言葉が一般的ですが、昔の言葉にはそれぞれに背景があり、言葉一つをとっても日本の文化や歴史が感じられるのが面白いですね。
歌舞伎から生まれた「二枚目」という言葉
歌舞伎の世界がフルスロットルだった江戸時代、舞台の後ろには役者たちの名前を記した看板がずらりと並んでいました。全部で8枚。これが出世のバロメーターだったんです。名前が看板に載るってことは、その役者がどれだけの腕前か、どれだけ人気があるかを示す証拠。いわば、リアルタイムのパフォーマンス評価です。
役割毎に役者の看板が掲げられていて、その役割はこちら。
- 一枚目:主役。物語の中心人物。
- 二枚目:色男。若くてハンサムで、恋愛模様を担当。
- 三枚目:道化。コミカルでお茶の間を盛り上げる。
- 四枚目:中軸。物語を支える重要な役どころ。
- 五枚目:敵役。ヒーローの障害となるキャラクター。
- 六枚目:実敵。敵役の中でも、どこか憎めない存在。
- 七枚目:実悪。物語の黒幕、ラスボス。
- 八枚目:座長。その舞台の大黒柱。
この中で、「二枚目」と呼ばれる役者は、その見た目からも自然と女性たちを虜にするような美男子が多かったとか。今で言うところのイケメン俳優がこの役を務めていたわけです。
時が流れ、言葉の使われ方は変わってきましたが、「二枚目」という言葉は、その美しさ、魅力を今に伝える言葉として残っています。舞台裏のこの洗練されたシステムが、どうしてもっと評価されないのか、それはもしかしたら、四枚目以降が比較的地味でネガティブな印象を与えがちだからかもしれませんね。でも、これもまた一つの舞台芸術の魅力と言えるでしょう。
「二枚目半」ってどんな感じ?
歌舞伎の世界では、「二枚目」がハンサムで真面目な役、一方「三枚目」がコミカルで人を笑わせる役ですよね。でも、このちょうど間に位置するのが「二枚目半」って言葉。イケメンだけど、ちょっとお茶目で親しみやすい、そんなキャラを演じる役者を指して使われるんです。
この「二枚目半」という表現、実は現代のドラマや映画にもピッタリ当てはまるんですよ。整った顔立ちなのに、どこか憎めない、笑いを誘うような役どころを得意とする俳優たちがまさにこれに該当します。
たとえば、カッコいいけど、突然変なダンスを踊り出すシーンがあったり、かっこよく決めているはずなのにコケる、そんなギャップがたまらなく魅力的なんです。
「二枚目半」の役者は、観ていて飽きないし、何より親しみやすさがあって、ドラマや映画の中でひときわ光る存在です。次回ドラマを観るときは、この「二枚目半」なキャラクターにも注目してみてください。面白くて、そしてどこか愛おしい、そんな役者たちの魅力にきっと引き込まれるはずです。
イケメンと二枚目、同じようでいて実は違う!
「イケメン」と「二枚目」、どちらもカッコいい男性を指す言葉ですが、細かく言うとちょっと違いがあるんです。
イケメンとは?
イケメンという言葉、今や誰もが一度は使ったことがあるでしょう。これは単に顔立ちが整っている男性を指すわけではなく、その雰囲気や振る舞い全体が魅力的な男性を指すんですよ。
つまり、外見だけでなく、その人の持つ空気感やカリスマも「イケメン度」を左右するわけです。だから、顔だけじゃなくて、その人が持つ「雰囲気」でイケメンと呼ばれることもあるんですね。
二枚目とは?
一方で、「二枚目」というのは、もともと歌舞伎の用語から来ていて、見た目が非常にハンサムな男性、特に恋愛役を演じる際の美男子を指して使われていました。
歌舞伎の世界では、そのルックスだけでなく、役柄としての魅力も含めて二枚目と呼ばれるわけです。つまり、こちらは「顔立ちが良いこと」にもっとフォーカスが当たっています。
では、イケメンと二枚目の違いは何かと言うと、イケメンが少し幅広い魅力を含むのに対して、二枚目は「顔の美しさ」という点でより特化していると考えていいでしょう。
イケメンは「雰囲気」で勝負できるけど、二枚目は絶対的な「美」が求められるんですね。
面白いのは、現代でもこの言葉が使われ続けていること。昔の言葉が今も生きているって、なんだかロマンを感じますよね。でも、時代とともに、その意味合いが少しずつ変わってきているのもまた事実。いずれにしても、目の保養には変わりないですけどね!
締めくくり:「二枚目」という言葉の魅力
「二枚目」という言葉、元々は歌舞伎から来ているんですが、これが指すのはズバリ、顔がいい男性たちのこと。まあ、こんな言葉で呼ばれたら、誰でもちょっとは嬉しくなるでしょうね。
でも、もう一歩踏み込んで「二枚目半」というのがあるんです。これは美男子でありながら、ちょっと笑いもとれるような魅力的な男性を指す言葉。今の時代、ただカッコいいだけじゃなくて、ユーモアも兼ね備えた「二枚目半」の方が、ずっと人気があるかもしれませんね。
結局のところ、どっちも魅力的な呼び名ですが、日常生活においては、ちょっとしたおどけた感じの「二枚目半」が、周りを楽しくさせるかもしれません。二枚目もいいけど、二枚目半の方が、どこか親しみやすくていいですよね!