【スタバ】サイズまとめ!読み方、容量、値段、カロリーを解説

本ページのリンクには広告が含まれています

スターバックスでは、一般的な「S、M、Lサイズ」という呼び方を使わず、独自のサイズ名を採用しています。具体的には、次の4つのサイズがあります。

  • ショート(Short): 240ml
  • トール(Tall): 350ml
  • グランデ(Grande): 470ml
  • ベンティ(Venti): 590ml

「グランデ」や「ベンティ」といった言葉は初耳の方も多いかもしれません。直感的にはショートが一番小さく、ベンティが一番大きいように思えますが、それぞれのサイズで実際にどれくらい量が異なるのか、気になりますよね。

そして、それぞれのサイズによって価格やカロリーがどの程度変わるのかも重要なポイントです。

この記事では、スターバックス特有のサイズ表記やドリンクの量について基本的な情報から、どのサイズがコストパフォーマンスに優れているかについても詳しく解説します。

これらを予め覚えておけば、店頭での注文もスムーズになるので、ぜひこの機会にチェックしておきましょう!

スポンサーリンク

スターバックスの独特なドリンクサイズとその容量

スターバックスでは、ドリンクのサイズに独自の名前をつけています。

サイズは以下のようになっています。

  • ショート(Short): 240ml
  • トール(Tall): 350ml
  • グランデ(Grande): 470ml
  • ベンティ(Venti): 590ml

一般的なS、M、L、LLサイズに当たるとすれば、ショートがS、トールがM、グランデがL、ベンティがLLサイズに相当します。

ただ、これらの「ml」表記だけでは実際の大きさがイメージしづらいかもしれません。

それぞれのサイズを詳しく見ていきましょう。

【見出し】ショートサイズ

ショート(Short)サイズは、スターバックスの中で最も小さい240mlのサイズです。

これは250mlのロング缶コーヒーや一般的な小さめのマグカップとほぼ同じ量になります。

短い休憩時間にちょうど良いサイズです。

ただし、ショートサイズはメニューによっては存在しないことがあり、メニュー表にも記載されていないことが多いです。

特に季節限定商品にはほとんどありません。

見つからない場合は店員さんに確認してみるか、スタバの全ドリンクメニューのカロリー一覧表を参考にしてください。

アイスドリンクの場合、ショートサイズは300mlになります。

トールサイズ

トール(Tall)サイズは、日本のスターバックスでは標準的な350mlのサイズです。

これは一般的な缶ジュースと同じ容量です。スタバ利用者の中で最も注文されるサイズと言われています。少し物足りないと感じる方は、トールサイズがおすすめです。

グランデサイズ

グランデ(Grande)サイズは470mlで、ペットボトル1本より少し少ない量です。ショートサイズの約2倍になり、長時間の作業中にゆっくり楽しむのに適しています。

ベンティサイズ

ベンティ(Venti)サイズは、最も大きな590mlです。500mlのペットボトルよりも大きく、迫力があります。他のチェーン店のLLサイズに相当し、一つで二人でシェアするのにも適しています。

アメリカのスターバックスには、ベンティよりも大きなトレンタ(Trenta)サイズがあり、その容量は約910mlです。アメリカならではの大きさですね。

スポンサーリンク

エスプレッソのサイズ展開

エスプレッソは、通常の4つのサイズとは異なり、Solo(ソロ)30ml、Doppio(ドピオ)60mlの2サイズで提供されています。

スタバでは「グランデ」「ベンティ」といった独特のサイズ名を使いますが、店員さんは「一番大きいサイズ」や「Lサイズ」といった表現でも理解してくれるので心配ありません。

エスプレッソの濃さはサイズによって異なる

スターバックスで提供されるエスプレッソベースのドリンク、例えばラテなどは、選んだサイズによってその濃さが変わります。

スターバックスではエスプレッソの量を「ショット」として計測します(1ショット=30cc)。

たとえばショートサイズには1ショット、グランデサイズには2ショットが入れられます。

サイズが大きくなるにつれてエスプレッソの量も増えるため、エスプレッソの割合が変化します。

以下に、各サイズごとのエスプレッソ量と割合をまとめました:

  • ショート: 240ml, 1ショット (30cc) → 13%
  • トール: 350ml, 1ショット (30cc) → 9%
  • グランデ: 470ml, 2ショット (60cc) → 13%
  • ベンティ: 590ml, 3ショット (90cc) → 15%

この表から分かるように、トールサイズはエスプレッソの割合が最も低く、コーヒーの風味が弱くなります。

逆に、ベンティサイズは最も濃いです。コーヒーが好きな方は、この情報を考慮に入れてサイズを選ぶことが多いです。

コーヒーの風味をもっと強くしたい場合は、追加料金55円でエスプレッソを1ショット追加することもできます。

スポンサーリンク

多い量のデメリット

 

一方で、大きなサイズを選ぶことのデメリットもあります。主なデメリットは以下の通りです:

飲みきる前に冷める/氷が溶ける

大きなサイズのドリンクは、飲みきるまでの時間が長くなるため、ホットドリンクは冷めやすく、アイスドリンクは氷が溶けて薄まりやすいです。これは、最後まで熱々(または冷たいまま)の状態で飲みたい方にとっては望ましくありません。
このような時には、「ワンモアコーヒー」サービスが便利です。

「ワンモアコーヒー」サービス

ドリップコーヒーを注文すると、「ワンモアコーヒー(One More Coffee)」、通称「おかわりレシート」を受け取れます。このレシートがあれば、同じサイズのドリップコーヒーを110円で、またカフェミストを165円で再度購入できます。これにより、飲みきる速度に合わせて新鮮なドリンクを楽しむことができます。

カロリーを考慮したドリンク選び

これまではドリップコーヒーを例にサイズごとの価格を見てきましたが、他のドリンクの場合はどうでしょうか?例えば、人気の抹茶クリームフラペチーノの各サイズごとの価格は次のようになります。

抹茶クリームフラペチーノ

  • ショート: 550円
  • トール: 590円
  • グランデ: 635円
  • ベンティ: 680円

価格差を見ると、ショートサイズとベンティサイズの間には130円の差があります。このことから、カロリーを気にしなければ、ドリップコーヒーと同様に、大きいサイズを選ぶほうがコスパが良いと言えます。

ただし、甘いドリンクの場合はやはりカロリーが気になるところです。そこで、スターバックスの人気メニュー3種のカロリーを各サイズごとに調べてみました。

カロリー(kcal)

  • 抹茶クリームフラペチーノ: ショート314, トール342, グランデ488, ベンティ601
  • キャラメルマキアート(ホット・ミルク): ショート142, トール208, グランデ277, ベンティ353
  • キャラメルフラペチーノ(ミルク): ショート291, トール322, グランデ450, ベンティ545

これを見ると、ベンティサイズのカロリーはかなり高いことが分かります。

一部のドリンクでは、まるで食事のようなカロリー量ですね(笑)。

ドリンクの種類によって、量とカロリーの比率は異なります。

例えば、キャラメルマキアートは量が2倍になるとカロリーもほぼ2倍になりますが、抹茶クリームフラペチーノやキャラメルフラペチーノは、1.5倍程度で抑えられています。

元々高カロリーなドリンクもあるので、選ぶ際には注意が必要です。

スポンサーリンク

カフェイン摂取の過多とその対策

 

コーヒーや他のカフェインを含む飲料を頻繁に飲むと、自然とカフェインの摂取量も増えます。

カフェインにはいくつかの効果がありますが、それに伴うデメリットも考慮する必要があります。

たとえば、カフェインには覚醒作用があり、寝付きにくくなることがあるほか、利尿作用でトイレの回数が増えることもあります。また、妊娠中の方はカフェインの摂取を控えることが推奨されています。

カフェインを避けたいけれどもコーヒーを楽しみたい場合は、「ディカフェ」がおすすめです。

スターバックスでは、追加料金55円でカフェインレスのオプションを提供しており、これを「ディカフェ」と呼んでいます。

少しの追加料金がかかりますが、これにより大きいサイズのドリンクもカフェインを気にせずに楽しめます。

スポンサーリンク

スターバックスのサイズ名の由来

 

スターバックスのサイズ名は一部が英語、一部がイタリア語で、それぞれの言葉には意味があります。

例えば、「ショート(Short)」は英語で「短い」、「トール(Tall)」は「高い」という意味です。これらは比較的なじみ深い単語ですね。

一方で、「グランデ(Grande)」と「ベンティ(Venti)」はイタリア語で、グランデは「大きい」を意味し、ベンティは「20」を意味します。

20オンスは約590mlに相当し、このサイズ名はその容量を反映しています。

アメリカで販売されている「トレンタ(Trenta)」もイタリア語で「30」を意味し、30オンスは約910mlです。

では、なぜグランデだけが「大きい」という意味の言葉なのでしょうか?

実は、これは「Grande」という響きが英語の「Grand」を連想させ、豪華さや壮大さを表現するための選択だったようです。

「セーディチ(16オンスの意味)」よりも「グランデ」の方が響きが良く、ブランドイメージを重視するスターバックスの緻密な考えが感じられます。

サイズの名称一つをとっても、ブランドの印象を大切にしている様子がうかがえますね。

スポンサーリンク

スターバックスのタンブラーとステンレスボトルの魅力

 

スターバックスのタンブラーを持っていれば、ドリンクを注文する際にそれを使うことで、紙カップの代わりにおしゃれな飲み物を楽しめます。さらに、保温・保冷機能が付いているので、飲み物を長時間おいしく保つことができます。

現在スターバックスで販売されているタンブラーの主なサイズは、トール(Tall)350mlとグランデ(Grande)470mlです。お店でドリンクを注文する際に、自分のタンブラーを持参すれば、そのタンブラーに直接ドリンクを入れてもらうことができます。意外と知られていないのですが、持参したタンブラーのサイズに合わせたドリンクを注文する必要はありません。例えば、大きめのタンブラーに小さめのドリンクを入れるといったことも可能です。

また、店内にあるコンディメントバーでは、無料で無脂肪乳などを追加できます。例えば、タンブラーにワンサイズ小さいドリンクを注文して、無料のミルクをたっぷり加えて楽しむこともできます。

タンブラーやマグカップを持参すると、ドリンクを22円引きで購入できます。この取り組みは紙カップ削減を目的としたエコ活動の一環です。スタバの公式商品でなくても他メーカーのものであれば大丈夫です。

さらに、飲み終わった後はスタッフにお願いすれば、店内で洗ってもらうことも可能です。

通販サイトを利用すれば、過去に販売された人気のタンブラーも見つけることができますのでぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です